或るロリータ

A Certain Lolita

なぜ結婚しないのか

結婚しない若者が増えている、というのは散々言われた話であるが、結婚という言葉が未だ重々しいことにその原因があるのではないかと思う。

例えばある男女がいて、最近彼女の方がゼクシィを読んでいる、みたいな。男の結婚に対するプレッシャーを表す例えとしてよく使われるが、実際にこのプレッシャーというやつが厄介なのである。男は誰に対してプレッシャーを感じなければならないのか。経済力に自信がないとか、仕事が忙しいとか、そういった理由で結婚を躊躇うこと自体がちゃんちゃらおかしい話なのである。

かつては結婚といえば家と家のつながりとか、嫁入り、婿入りなんて表現もあって、今も農家とか一部の由緒ある家庭にはそういうのあるのかもしれないけど、基本的には結婚は恋愛の延長と考えてもよいのではないか。見合いという形式が陰を潜め、恋愛結婚が主流となっているが、だとすれば結婚相手を選ぶにあたって重要視するのはその人自身のことだろう。親が決めたとか、親戚のおばさんが縁談を持って来たとか、そういうのは稀なケースとして、恋愛結婚であれば、結婚に際して一番に向き合うべきは基本的には結婚するその相手ただひとりで、ふたりのあいだできちんとした計画の基に、或いは気持ちが氾濫した顛末として結婚に至ったのならば、それは全うな形なのである。自分勝手でもなんでもない、全うな形なのである。

結婚は、恋愛の延長線上にあるべきだ。

私はこれを強く主張したい。よく「恋愛と結婚は別物」といった考えの人もいるけれど、それはそれぞれの主張であるから別段否定する気もない。結婚はゴールだとか、或いはスタートだとか、そういったことも私にはよく判らない。きっと、どちらでもないような気がしている。ただ、淋しいではないか。恋愛結婚だと銘打つならば、結婚に辿り着くエネルギーの最たるものが「気持ち」でなければ、この世の全てのロマンスは蜃気楼か。

職業、地位、経済力、容姿、性格の一致……確かにもっともな意見だ。素晴らしく合理的な意見だ。自分と相手との関係を客観的に見る事は、政略結婚のようだなんて、大袈裟に言いたくなってしまうのは、ただ私が上手に生きることに対してアレルギーを持っているからなのだ。今や「好きだから」という理由は、弱いのだろうか。それで結婚することは、愚かしいのだろうか。だとしたら、結婚をしていないカップルのほとんどは非合理的な活動に勤しんでいるということになる。生計を共にしているわけでもないのに、一緒にいる理由……それが気持ちのつながりなのではないか。

ならば結婚にだって、そんなに身構える必要はないように思う。結婚した者には、離婚という制度が許されているのだ。それは犯罪でもなんでもない。

おそらく愛し合っている男女ならば、その相手とずっと一緒にいたいという思いを一度くらいは持つ瞬間があるだろう。だが、気持ちというのは、眼に見えない上に、あまりに儚い。お互いが信じ合っていればもちろん簡単に叶うことなんだけれど、その眼に見えない「気持ち」というものを、紙切れ一枚で法律が確かなものにしてくれるのだ。それが結婚だと思っている。

要は、約束をするだけなのだ。

普通預金と定期預金のちがいみたいなものなのだ。普通預金はいつでも引き出せるけど、定期預金は長く預けるつもりで預ける。だけど、別に引き出すことが許されていないわけじゃない。

結婚が前向きな制度であると思うのは、私の夢であり理想なのだろうか。だけど、結婚という言葉が、脅迫的な意味合いすら持っている風潮は、やっぱり淋しい。

何をそう足踏みしているんだろう。

懊悩は誰にでもある。

だが、迷うべきは、「結婚をする時期」ではなく、「結婚をする相手」ではないか。

結婚に早いか遅いかなどない。ただ、上手くゆく相手であるかどうかなのだ。